街のB級世界遺産ひとつの文化財から街角に隠れた歴史を眺める

見知らぬ街の見落としそうな場所にそっと佇む史跡は街のB級世界遺産。
あなたの住む街にも、旅先の街にもきっとある
ガイドブックに載らない不思議な歴史をクイズでのぞいてみよう。

[広島県]願いが叶うための条件とは?

広島県竹原市は安芸の小京都。そぞろ歩きに楽しいゆかしき町並みが残されています。
町並みの中核をなす本町通りから細い路地を入り、石段を登ったところに地蔵尊があるのですが、この地蔵は願い事を叶えてくれるといいます。
ただ、願い事が叶うにはある条件を満たさねばなりません。その条件とは一体何でしょうか?

解答はここをクリック

answer地蔵の重さを想像しながら地蔵を抱え、軽ければ願いが叶う

おかかえ地蔵

この地蔵はお抱え地蔵(おかかえじぞう)と呼ばれており、女性でも両手で抱えて持ち上げることができるほどの大きさと重さしかありません。
全国にいくつかある「おもかる地蔵」のひとつ。
願い事を胸に祈りながら地蔵を抱えて、想像した重さより地蔵が軽く感じられれば願い事が叶うといわれています。



より大きな地図で お抱え地蔵 を表示

 お抱え地蔵

よみ おかかえじぞう
住所 広島県竹原市本町3
電話 0846-22-4331(竹原市観光協会)
時間 24時間
定休 なし
料金 無料
その他 

 近隣のオススメ
尾道ラーメン尾道ラーメン
醤油味をベースに豚の背脂を使用した、昔懐かしさと新しさをともに味わえる濃い系ご当地ラーメン

画像引用:一般社団法人広島県観光連盟様(http://www.kankou.pref.hiroshima.jp/sys/data?page-id=4339)

[大分県]ご利益がある石灯篭

セメントの町大分県津久見市。セメント山を眺めつつ市街地から山へ向かえば川内(かわち)地区へ入ります。 地区の公民館そばに立つ石灯篭には、何やらご利益があるらしいのですが、どんなご利益があるのでしょうか?

解答はここをクリック

answer歯痛に効く

川内石憧

これは川内石憧(かわちせきどう)
石憧とは石塔の一種で、断面が六角形または七角、八角の石柱と、仏龕(ぶつがん)・笠・宝珠などで構成されています。中国から渡来し、日本では室町時代以降のものが多く残っており、地蔵信仰と合わさった石灯籠に似た小型であることが特徴です。
いつからかこの川内石憧は歯痛に効くとされ、自分の年の数だけ小石を供えてお参りすれば歯痛が治まると言われています。



より大きな地図で 川内石憧 を表示

 川内石憧

よみ かわちせきどう
住所 大分県津久見市大字上青江
電話 0972-82-9527(津久見市生涯学習課)
時間 24時間
定休 なし
料金 無料
その他 

 近隣のオススメ
小半鍾乳洞小半鍾乳洞
大分県南部佐伯市にあるこちらの鍾乳洞は、公開している距離はそれほど長くはないものの、見たい要素がギュッと詰まったおトクな鍾乳洞

画像引用:津久見市様 (http://www.city.tsukumi.oita.jp/soshiki/25/118.html)

 

街のB級世界遺産最近取り上げたB級世界遺産

高山陣屋 岐阜県
高山陣屋
何を祀っている石?
ピラミッド? 大阪府
ピラミッド?
この巨大なピラミッドは何?