秋田県・男鹿市のB級世界遺産
秋田県男鹿市…男鹿市は、秋田県西部に位置する日本海に面した市。男鹿半島の大半を占める。(wikipediaより)
[秋田県]潮瀬崎にある奇岩は○○に見える?
なまはげで有名な男鹿半島の南西の岬、潮瀬崎(しおせざき)には
ちょっと変わった形の岩があります。
その形とは?
ちょっと変わった形の岩があります。
その形とは?
ゴジラ
昼間に見ると動物の骨格っぽく見えるこの岩。
しかし、キレイに夕焼けをした日の夕刻に岩を見るとシルエットがなんとゴジラに見えます。
周囲は岩場なので、どの岩がゴジラ岩なのか探しながら巡って楽しみましょう。
より大きな地図で ゴジラ岩 を表示
ゴジラ岩
| よみ | ごじらいわ |
|---|---|
| 住所 | 秋田県男鹿市船川港 |
| 電話 | 0185-24-9141(男鹿市観光商工課) |
| 時間 | 24時間 |
| 定休 | なし |
| 料金 | 無料 |
| その他 |
近隣のオススメ
![]() | バター餅 |
| 秋田県北秋田市のB級グルメ「バター餅」は見た目が少し黄色いお餅。文字通りバターが入っている餅です |
画像引用:一般社団法人秋田県観光連盟様(http://www.akitafan.com/)

