北海道・釧路市のB級世界遺産
北海道釧路市…大規模な製紙工場や製薬工場を擁する工業都市である。また、北海道最大の穀物国際物流拠点として国際バルク戦略港湾[穀物]に選定された釧路港や、道東で唯一の定期国際便が就航する釧路空港を擁する。また、市域には釧路湿原や阿寒湖といった国際的観光地を有している。(wikipediaより)

[北海道]地面のボコボコの正体は?

北海道釧路市にある釧路湿原(くしろしつげん)。
広大な面積の湿原の西には、なぜか地面に大きな穴がぼこぼこと空いています。この穴の正体はいったい何でしょう?

竪穴住居跡

釧路湿原わきにある北斗遺跡は、旧石器時代から擦文時代(さつもんじだい・7世紀ごろから13世紀にかけて北海道を中心とする地域で擦文文化が栄えた時代区分)にかけての遺跡で、東西2,500m南北500mの範囲に、334軒もの住居の竪穴が点在しています。
より大きな地図で 北斗遺跡 を表示
北斗遺跡
よみ | ほくといせき |
---|---|
住所 | 北海道釧路市北斗6-7 |
電話 | 0154-56-2677 |
時間 | 10時~16時 |
定休 | 月曜、11/16~4/15 |
料金 | 無料 |
その他 |
近隣のオススメ
![]() | かきぶた合戦丼 |
厚岸のカキを堪能できる&ボリューミーな豚肉も楽しめる名物丼 |
画像引用:釧路市様(http://www.city.kushiro.lg.jp/museum/maibun/hokuto/0001.html)