兵庫県・西宮市のB級世界遺産
兵庫県西宮市…阪神間の中間に位置する閑静なベッドタウン。2005年4月1日の推計人口で尼崎市を抜き兵庫県第三位の都市となり、2006年6月12日には推計人口が47万人を超えた。 日本プロ野球の阪神タイガースの本拠地である阪神甲子園球場や毎年1月9日から11日の十日戎で「福男選び」の神事を行うことでも知られる西宮神社が所在している。(wikipediaより)

[兵庫県]酒造会社が造った最古のモノとは?
兵庫県西宮市にある大関株式会社(おおぜきかぶしきがいしゃ)は、
誰もが知る清酒のトップメーカー。
こちらの会社はとある日本最古のモノを造り、今もそれは現存しています。
それは一体何でしょう?

灯台

西宮のヨットハーバー、今津港に立つ木製の灯台は、官営ではなく民間設置の灯台で、しかも現存する日本最古のもの。
江戸時代後期の文化7年(1810年)に今津の酒造家で現在の大関酒造である長部家5代目長兵衛によって創設されました。安政5年(1858年)に6代目文次郎が再建し、その後修理されつつ現在もこの地にあります。
航路標識として海上保安庁から正式に認定されている灯台で、当時は油の灯りで照らしていましたが、大正期に電化されました。
より大きな地図で 大関酒造今津灯台 を表示
大関酒造今津灯台
よみ | おおぜきしゅぞういまづとうだい |
---|---|
住所 | 兵庫県西宮市今津西浜町17 |
電話 | 0798-32-2011(大関株式会社) |
時間 | 24時間 |
定休 | なし |
料金 | 無料 |
その他 |
近隣のオススメ
![]() | つかしん天然温泉 湯の華廊 足湯場 |
つかしんでショッピングしたら、歩きまわって疲れた脚を足湯で癒そう |
画像引用:西宮市様(http://www.nishi.or.jp/homepage/kyodo/sitei/toudai.htm)